ムルソー キュヴェ・テット・ド・ミュルジェ [2021] パトリック・ジャヴィリエ <白> <ワイン ブルゴーニュ> 10110052306 ※即刻お取り寄せ品 欠品の際はご連絡します  ワインショップ ドラジェで人気の商品

ムルソー キュヴェ・テット・ド・ミュルジェ [2021] パトリック・ジャヴィリエ <白> <ワイン ブルゴーニュ>  10110052306 ※即刻お取り寄せ品 欠品の際はご連絡します ¥24,519 購入

ムルソー キュヴェ・テット・ド・ミュルジェ [2021] パトリック・ジャヴィリエ <白> <ワイン ブルゴーニュ> 10110052306 ※即刻お取り寄せ品 欠品の際はご連絡します って何?

ワイン名Meursault Cuvee Tete de Murger / Patrick Javillierワイン種別白ブドウ品種シャルドネ生産者パトリック・ジャヴィリエ生産地などブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ムルソー 原産地呼称AOCムルソーその他備考

ムルソー キュヴェ・テット・ド・ミュルジェ [2021] パトリック・ジャヴィリエ <白> <ワイン ブルゴーニュ> 10110052306 ※即刻お取り寄せ品 欠品の際はご連絡します の購入ページへ


クレマスキ・フルロッティ シャルドネ・シングル・ヴィンヤード [2021] <白> <ワイン チリ> Pup
レビュー評価:4.37点 レビュー件数:244件 販売店:ワインショップ ドラジェ

 ワイン名 Cremaschi Furlotti Single Vineyard Chardonnay ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 シャルドネ 生産者 クレマスキ社 産地 チリ / マウレ・ヴァレー 原産地呼称 DOロンコミージャ・ヴァレー アルコール度数 13.5% 容量 750ml その他備考 ●販売累計12259本突破!有難うございます!2024/5/1 ●当店スタッフが胸を張ってオススメする、コスパに優れた濃厚シャルドネ! この価格では非常に優れた味わいのシャルドネで、開けてすぐの状態でもはっきりした樽の香りと、しっかりしたボディ、果実味が楽しめる白ワイン。 空気に触れて2日目以降になると、だんだんと樽の風味が全体へ溶け込んでいき、濃厚でとろけるような味わいへ変化。 掘り出し物が多いチリの中でも、非常にコストパフォーマンスの高い白ワインと言えると思います。もっと見る
ドメーヌ・デュ・マージュ・ブラン [2022] <白> <ワイン フランス南西部> Pup
レビュー評価:4.4点 レビュー件数:120件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 Domaine de Mage ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 ユニ・ブラン70%、コロンバール30% 生産者 ドメーヌ・デュ・マージュ 産地 フランス・南西部 原産地呼称 IGPコート・ド・ガスコーニュ アルコール度数   容量 750ml その他備考   ●販売累計、ついに11411本突破!有難うございます!2024/5/1●フランスのハイパーコストパフォーマンス白ワイン!!販売開始より絶賛のお声を頂き、当店スタッフにもファンのいるフランスの安・旨ワインです!まだお試し頂いてない方、ぜひ一度はどうぞ!あのロバート・パーカーが「世界一お買い得な白ワイン」と太鼓判! 一気に世界的ブランドとなったドメーヌ・デュ・マージュ。誰が飲んでも美味しいと思える味わいで、当店でもシリーズ累計販売本数10000本超えの大人気ハイコスパ・ヴァリューワインです!こちらはユニ・ブランとコロンバール主体に、少量のソーヴィニヨン・ブランとグロ・マンサンをブレンド。爽快でフルーティーな辛口白ワイン。凝縮感のある果実味シャープな酸、ほのかな塩味があり食中酒にもってこい!爽やかで親しみやすい味わいで、いくつもの要素が調和した1000円台と思えないほどのクオリティを持っています。パーカーは「この国の辛口白ワインの中で最も素晴らしいお買い得のひとつ」「魚や貝料理と素晴らしい相性」など、熱意あふれるレビューを過去のワイン・アドヴォケイトで書き連ねているほど。お値段以上の満足度で、毎日でも飲みたい白ワインです!もっと見る
エストラテゴ・レアル ドミニオ・デ・エグレン NV <白> <ワイン スペイン> Pup
レビュー評価:4.14点 レビュー件数:37件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Estratego Real Blancoワイン種別白ワインブドウ品種アイレン60%、マカベオ40%生産者ドミニオ・デ・エグレン産地スペイン原産地呼称ヴィノ・デ・メサアルコール度数12.5%容量750mlその他備考●あの「エストラテゴ・レアル」に加えられたニュー・フェイス、今度は白です!輝きと透明感がある緑がかった黄色。フレッシュなりんご、ピーチなどのアロマ。余韻に爽やかな果実味を残しつつフェイドアウトしていきます。パーカーさんはこのワインについて下記のようにコメントしています。低価格で上質、魅力的なワイン。多くの消費者、レストラン、卸売業者に小売業者までもが「安いワインは美味しくない」と思っている事にイライラする。これを試しに飲んでみて欲しい!! もっと見る
コノスル ゲヴュルツトラミネール ビシクレタ レゼルヴァ [2022] <白> <ワイン チリ> Pup
レビュー評価:4.34点 レビュー件数:32件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Cono Sur Gewurztraminer Varietalワイン種別白ワインブドウ品種ゲヴュルツトラミネール100%生産者ヴィーニャ・コノスル産地チリ原産地呼称D.O.セントラル・ヴァレーアルコール度数13.5%容量750mlその他備考●朝日新聞beランキングで堂々の1位!「千円で満足のワイン」として、ランキング一位を獲得した実力折り紙つきのゲヴュルツトラミネール。ゲヴェルツはドイツ語で“香料・薬味”の意味で、葡萄の皮の渋みと苦味が少々あるのが特徴です。スパイシーな物、味の濃い料理に相性のいい一本です。 もっと見る
ジョセフ・ロッシュ ソーヴィニヨン・ブラン [2022] <白> <ワイン フランス> Pup
レビュー評価:4.42点 レビュー件数:31件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 Joseph Roche Sauvignon Blanc ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 ソーヴィニヨン 生産者 ジョセフ・ロッシュ 産地 フランス・ラングドック=ルーション 原産地呼称   アルコール度数   容量 750ml その他備考   ●30社以上の航空会社が機内ワインに採用する品質ながら、コストパフォーマンス抜群!5品種飲み比べも!ソーヴィニヨン・ブラン種の上品な柑橘系の香りと爽やかな酸味が魅力。日本料理にも抜群の相性で、さっぱり爽やかな味わいは飲み飽きしません。カルパッチョ、野菜のソテーなどと合わせてどうぞ!もっと見る
   ワインセット 1本あたり638円  税抜580円  コセチャ シャルドネ 1ケース12本セット 家飲み まとめ買い [2022] <白> <ワイン チリ> 沖縄・離島は別料金加算 ※ヴィンテージが異なる場合があります。
レビュー評価:4.44点 レビュー件数:18件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Cosecha Chardonnayワイン種別白ブドウ品種シャルドネ生産者生産地などチリ 原産地呼称DOセントラル・ヴァレーその他備考ドラジェの家飲み応援プロジェクト第ニ弾! コスパの高さが評判を呼び、以前から大好評頂いてきた秀逸なデイリーワイン、 「コセチャ」各種の12本まとめ買いセット が… ●1本あたり638円&送料無料! (税抜580円) 税抜とはいえ500円台、しかも送料無料でお届けできるという、まさに限界オファーが実現致しました! これハーフサイズじゃなく、 通常サイズ750ml でこのお値段なんです! 現在ワインの輸入元様では、飲食店が閉店に追い込まれるような社会的影響もあり、一部の銘柄が在庫過多状態になってしまう事もあるそうです。 今回のスペシャルプライスは、輸入元様からそんなワインを譲り受けたもの。 なのでこんなに安くても、 品質には全く問題ありません のでご安心ください! しかも「コセチャ」シリーズと言えば、ご存知の方も多いと思いますが、元より非常にリーズナブルなお値段で、家飲み派のお客様から大好評を頂いてきた銘柄です。 造っているのは、 チリの「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」を2年連続で受賞し、コンクールでは通算200個以上のメダルを受賞 しているという、チリでも有数の実力派ワイナリー。 チリ産ワインは数多くあれど、「コセチャ」シリーズは旨安ワインの定番として、今も多くの皆様からご愛顧いただいています。 これなら「ワインは高いから…」と言って、缶チューハイなどで我慢する事なく、気兼ねなくバンバン開けて毎日飲めちゃいますね! 大好評のチリワインが、1本あたり638円で送料無料! 12本まとめ買いの数量&期間限定オファー、予定数なくなり次第終了となりますので確保はお早めに! ●「コセチャ」シリーズの他の商品はこちらもっと見る
アランサット オレンジワイン NV ボルゴ・サヴィアン <白> <ワイン イタリア>
レビュー評価:4.38点 レビュー件数:13件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Aransat Orange Wine / Borgo Savaianワイン種別白ブドウ品種ピノ・グリージョ ソーヴィニヨン・ブラン 生産者ボルゴ・サヴィアン生産地などイタリア ヴェネト原産地呼称IGTヴェネツィア・ジューリアその他備考赤、白、ロゼに続く 第4のワイン と言われる、話題のオンレンジワイン。 オレンジワインとは、ワインの色合いがオレンジ色をしているからそう呼ばれていますが、他のタイプのワインとの違いは製法にあります。 一般的に赤ワインは黒ブドウ、白ワインは白ぶどうを使用し、赤と白では醸造方法も異なります。一方、オレンジワインは白ぶどうを使って、赤ワインの様に果皮と果汁を一緒に漬け込む「醸し」という醸造を行うため、あの独特のオレンジの色調になるのです。 発祥はジョージアと言われていますが、今や世界各地で、様々なスタイルのオレンジワインが造られるようになりました。 しかしながら、 他のワインに比べるとまだまだ生産量が少ないのも事実で、日本に出回っているオレンジワインはちょっと割高。。。 そんな中で発見したので、コスパ抜群のオレンジワイン!! なんと、 ●1936円 (税込) でご案内できるんです。 まだオレンジワインにトライした事のない方でも、チャレンジしやすい価格なのが嬉しい! フリウリはイタリア北部に位置する、白ワインの銘醸地。ピュアな果実味とミネラリーな味わいが特徴で、高品質なブドウを使用し造られます。 ゆえにオレンジワインのみならず、赤ワイン、白ワインであってもフリウリのワインは全体的に価格が高くなってしまうのが一般的。 ところが、 さらに希少となるオレンジワインが、1000円台でご案内できてしまうなんて、私達も驚きを隠せません。 ちなみに、 フリウリは現代オレンジワインの先駆け であり、世界でここまで流行ったのも、フリウリのオレンジワインがあったからこそ、と言っても過言ではありません。 オレンジワインの起源は、ワイン造りの発祥の地ジョージア。約8000年も前から造れれていたようですが、それが世界に広まることはありませんでした。 そんなオレンジワインを現代に復活させたのが、フリウリの生産者ヨスコ・グラヴナーです。以降、その製法がフリウリの自然派生産者へ広まり、その独特な個性がうけ、世界中へと広がっていきました。 今回のワインもそのフリウリ生産者の一つ、ボルゴ・サヴィアンが手掛けるオレンジワイン、「アランサット」です。 このアランサットの最大の魅力は、 ●オレンジワインビギナーの方にオススメ!クセがなく、ピュアでクリアで飲みやすい!! ということ。前述したとおりオレンジワインは、果皮や種に漬け込む「醸し」作業があるため、タンニンが抽出され、白ワインっぽいのに渋いんです。 初めての方は、このギャップに違和感を覚え、苦手と思ってしまう方も多いのですが、このワインはとっても飲みやすいんです。 〜テイスティングコメント〜 輝きのあるオレンジがかった黄金色。 煮詰めたアプリコット、黄桃、ダージリンティ、ジャスミン、カルダモン、オレンジの皮などオレンジワインらしい、エキゾジックかつ華やかなアロマが印象的です。 アタックはフルーティーで、丸みのある口当たり。丸みのある酸味と厚みのある果実味が口に広がり、中盤から後半にかけて僅かなミネラルと、余韻には白胡椒のニュアンス。 透明感のあるフルーティさとアフターのほろ苦さのバランスが上品で絶妙です。 ちゃんとオレンジワインらしい良さが表現されつつも、舌に残る渋苦味は殆どなく、フルーティで飲みやすい味わいだったんです。 これなら、 オレンジワイン初心者の方も一気にオレンジワイン好きになっちゃいます! フリウリ産オレンジワインとしては最安級のコスパに優れたアランサット!! オレンジワンビギナーの方も、もちろんオレンジワイン好きの方も、存分にご満足頂けるオレンジワイン、是非チャレンジしてみてください!もっと見る
シャブリ ラ・ピエレレ [2021] ラ・シャブリジェンヌ <白> <ワイン ブルゴーニュ> Pup
レビュー評価:4.08点 レビュー件数:13件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 Chablis La Pierrelee / La Chablisienne ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 シャルドネ100% 生産者 ラ・シャブリジェンヌ 産地 フランス・ブルゴーニュ / シャブリ 原産地呼称 シャブリ アルコール度数 12.5% 容量 750ml その他備考全シャブリの4分の1を世に送り出すシャブリジェンヌ!! 圧倒的コストパフォーマンスを誇る、世界有数の協同組合! 白ぶどう品種の圧倒的人気者「シャルドネ」。適応能力が高いため、北は冷涼なシャンパーニュ地方から南はオーストラリアまで、世界中の至るところで造られています。 実はこのシャルドネ、もともとの個性は薄い品種であり「これがシャルドネの味」という明確なものはなく、その生まれ育った土地によって大変大きく異なった性格を見せてくれるんです! そんな数ある個性の中でも特に人気が高い辛口白ワインの王道、「シャブリ」。シャブリはブルゴーニュ地方で最も北に位置するワイン産地です。 夏は暑く乾燥し、冬は凍てつくように寒くなるシャブリ地区。キンメリジャンと呼ばれる貝殻を多く含んだ特有の石灰質土壌で地温が上がらないことも、その味わいに大きく影響していると言われています。 シャブリではシャルドネ特有の繊細なアロマやミネラル、酸味が最も素晴らしい形で発揮されると言われています! 「本当のシャルドネを味わいたいと思ったらまずはシャブリから飲め!」そう言われることもあるほど。確かに、「ワインに力を入れているな」と感じるような、ちょっといいレストランに行くと、白ワインのリストに「シャブリ」は必ず載っているように思います。 ただ、「飲めと言われても・・・ちょっと高そう」、そんなイメージがあるのも確か。 実際のところ、ブルゴーニュワイン自体がぐんぐんと値上がりの一途を辿っている昨今、ましてやシャブリとあっては、この価格で買えるだけで、十分にお買い得です。 しかも今回ご案内するシャブリ、造り手は、、、 ●ロバート・パーカーが4ツ星★★★★ ●フランスの有名グルメ評価誌「ゴーミヨ」でも4ツ星 を獲得している「ラ・シャブリジェンヌ」!!! ●シャブリジェンヌ「ラ・ピエレレ」のテイスティング・コメント● スタッフにも大変好評だった「ピエレレ」!「シャブリはあんまり…」というイメージがあったというスタッフ細川も、「こんなに美味しかったんだ!」とびっくりした様子でした♪ 透明感のある緑色を帯びた淡い黄金色。りんごや洋梨のアロマが感じられる、フルーティーで上質な仕上がり。ハーブのようなニュアンスも。とにかく香りが大変パワフルです! 綺麗でフレッシュな酸、そして南国のフルーツを想わせるアロマのハーモニーを感じます。豊富なミネラルを持った、しっかりとした骨格のあるシャブリです! 「シャブリは牡蠣に合わせる。」という定説がありますが、牡蠣の季節ではない今飲むならば、お野菜や魚介を使ったマリネなどが、シャブリの酸とマッチするのではないでしょうか。 甘酢のような味わいが、フルーティーさやミネラル感と相乗効果を生み出すように思います! シャブリには約300件の生産者がいるのですが、実はこの「ラ・シャブリジェンヌ」、シャブリの総生産量の約4分の一を占めるほどのシェアを誇る、大変大きな共同組合なのです! 1923年に設立されたこの組合は、現在では組合員数300人、総面積1000ヘクタールを栽培するまでに発展しています。しかもその「シャブリジェンヌ」の誇るべきは、その規模だけではなく優れた品質にあります!! 環境や葡萄の木、人体に配慮し、最小限度の農薬しか使用しない農法「リュット・レゾネ」を採用! また、高い品質を「リーズナブルな価格で安定供給出来る」という特質からも、シャブリジェンヌはピエール・ガニェール、ランブロワジー、ピックといった世界の有名レストランでもオンリストされています! 一流レストランでオンリストされるということは、その素晴らしい料理に負けない個性が表現されているからだと言えるでしょう! かつてはJALのファーストクラスラウンジ(ファーストクラス搭乗者の控室)でも採用されていた実績も! グランクリュ、プルミエクリュはもちろん、スタンダードクラスでも十分に楽しめる、高品質シャブリです!もっと見る
ラインガウ リースリング トロッケン [2021] ワインランド・ラインガウ <白> <ワイン ドイツ> Pup
レビュー評価:3.91点 レビュー件数:11件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Rheingau Riesling Qualitatswein Trocken / Weinland Rheingauワイン種別白ブドウ品種リースリング生産者ワインランド・ラインガウ生産地などドイツ ラインガウ原産地呼称ラインガウその他備考お待たせ致しました、長期欠品から待望の復活! この価格でもリースリングらしさ満点、スッキリ辛口の爽快リースリングが再び販売開始です! ドイツのリースリング といえば、一昔前までは甘口のワインがほとんどで、日本で流通していた銘柄も甘口のものが主流でした。 しかし近年では、世界的な需要に合った辛口スタイルの生産が急増しており、豊かな酸味とリースリングならではの風味が心地よい、 スッキリ爽やかな辛口リースリング を多く見かけるようになっています。 ほんのり甘口ではかなり安価な銘柄も多いのですが、辛口になるとそこまでリーズナブルなものは無く、「デイリーで飲むにはちょっと高いかなぁ…」くらいの、微妙なお値段なのが悩ましいところですが、そんな中で… ●かつてないお値打ち品を発見してしまいました! しかもその生産地は、生産量全体の8割近くをリースリングが占め、クオリティも素晴らしい事で有名な リースリング王国・ラインガウ! ドイツを代表するブドウではありますが、ここまでリースリングに特化している産地は、同国でもラインガウ以外にありません。 伝統的な甘口銘柄では、 最高クラスの品質を備えた高級リースリング で有名な産地でしたが、辛口スタイルにおいても優秀な生産者たちが、評価の高いワインを続々産み出しています。 質・量共にリースリングの一大銘醸地、そんなラインガウ産の辛口リースリングが今回は… ●1089円! (税込) という価格でご案内できてしまうんです! しかしここまで安価だと、品質について心配になるお客様もいらっしゃると思いますので、その内容については以下のとおり、当店スタッフでしっかりと試飲して確かめさせて頂きました! ■テイスティングコメント グラスに注ぐと、まずやや濃いめの色調が印象的で、リンゴや柑橘系果実の華やかな香りと共に、口の中に違和感無く染み込んでいく清涼感を持ったワイン。 酸味も溌剌としていますが、ただ爽やかなだけに終わらず、熟した果実や蜜のニュアンスも感じられ、様々な要素が一体となって複雑な味わいを産み出しています。 リースリング特有のわずかな甘味は感じられるものの、分類としては完全に辛口でドライ。 酸味・果実味等のバランスも完成度が高く、和食やシーフード、サラダなどの他にも、冷製・オードブル等で合わせる料理の幅は広く考えられますが、ワイン単体でもよーく冷やして、爽快な味わいを楽しんで頂きたい白ワインでした! 生産者の 「ワインランド・ラインガウ」 は、実はこの地域では最も若手の協同組合(と言っても1959年の設立ですが)で、最新設備の投資や品質の追求に余念がなく、コストパフォーマンスに優れた良質なワインを産み出してきました。 今回の1本も価格は非常にリーズナブルながら、その内容は辛口リースリングとしてきっとご満足頂けるものなので、今まで値段で敬遠されてきたお客様もぜひお試しください! 「安かろう悪かろう」どころか、この価格ながら大満足のクオリティ! 消費税が無ければ1000円を切る辛口リースリング新登場、こんな価格で買える銘柄は…おそらく他にはないはずです!もっと見る
シャルドネ カリフォルニア [2021] サイクルズ・グラディエーター <白> <ワイン アメリカ> Pup
レビュー評価:4.36点 レビュー件数:11件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Cycles Gladiator Chardonnayワイン種別白ワインブドウ品種シャルドネ生産者ハーン・エステート産地アメリカ・カリフォルニア原産地呼称アルコール度数13.5%容量750mlその他備考●「USAワイナリーガイド」最高評価5ッ星生産者のハーン・エステートが造るセカンド的ワイン。しなやかでありながら果実味を前面に出したスタイルのカリフォルニアワインです。発売後、アメリカワイン市場にて一大ブームを引き起こし、評論家に絶賛され、数々のメダルを受賞しています。日本の雑誌「一個人」の極旨ワイングランプリでも、アメリカ白ワイン部門では2005年のシャルドネが1位を獲得。個性的なラベルはベル・エポック時代の現存するポスターで、当時の発明品である自転車とそれによって自由を得た女性が描かれています。品種:シャルドネ100% もっと見る
お寿司に合うワイン キュヴェ・ギョタク ヴァン・ ルザス [2022] テール・デトワール <白> <ワイン フランス> Pup
レビュー評価:4.78点 レビュー件数:9件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 Cuvee Gyotaku / Terres d'?toiles (Christophe Mittnacht) ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、ピノ・ブランの5品種をコンセプトに合わせてブレンド 生産者 クリストフ・ミットナット 産地 フランス・アルザス 原産地呼称 ヴァン・ダルザス アルコール度数 12.5% 容量 750ml その他備考最近では和食のレストランでも、ワインを置くお店が増えてきましたね。 ワインはフランス料理やイタリア料理などと合わせるもの。和食には日本酒や焼酎、ビールは合うけどワインはちょっと…以前はそんなふうに思われていた時代もありましたが、今や 和食に相性ピッタリなワイン も増え、和食とのマリアージュは定番となってきています! 自宅で肉じゃがなどの純和食がテーブルに並んだ日でも、 「今晩の食事にはどのワインと合わせようか」 なんて、ワインセラーを眺めながら悩むのも、ワイン好きの幸せな時間です。 そんな私たち日本のワインラバーの楽しみを知ってか、アルザスの生産者が、日本人ならみんな大好きなある料理に、絶妙にマッチする白ワインを造ってくれました! その料理とはズバリ、、、 ●お寿司! そして歴としたアルザスワインにも関わらず、その名前はなんと 「キュヴェ・ギョタク」、 渋い魚拓の描かれた お魚と合わせるため と言わんばかりの、日本人の心をくすぐるワインなんです! こちらのワインを手掛けるのは、アルザスで1930年に創業したドメーヌ・ミットナット・フレールの3代目であるミットナット兄弟の一人、クリストフ夫妻。 もともとはクリストフ氏とマルク氏の「ミットナット従兄弟」がドメーヌを継承しましたが、2019年に彼らは別々の道を歩むこととなり、クリストフ氏と彼の妻によって新生ドメーヌ「テール・デトワール」(星々きらめく土地、の意)が設立されました。 彼らは ビオディナミ栽培 を実践する生産者で、健康なブドウの育成に力を注いでおり、ビオディナミを始めてからは畑に動物たちが訪れ、野生のチューリップや野イチゴが咲くようになったりと、その効果を実感しているようです。 そしてクリストフ氏の妻はなんと、 札幌出身の日本人女性・由佳さん なんです! 由佳さんは以前、 赤坂のフレンチレストランでシェフをしていた という経歴の持ち主であり、シェフとして日本からフランスへ渡り、このアルザスのドメーヌへ嫁いだのでした。 生粋の日本人である由佳さんはクリストフさんと共に、 ●「お寿司に本当に合うワインは何か」 というテーマを、長年の間試行錯誤してきました。 「一口にお寿司に合うと言っても、お魚だけではなく、酢飯、わさび、しょうゆ、ガリとも合わなくてはなりません。」 と、研究に研究を重ねた夫婦が辿り着いたひとつの結論は、リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、ピノ・ブランの 5品種のブレンド でした。 この ブレンド比率は企業秘密 で、ヴィンテージによっても比率を変えているのだそうです。 そして苦心の末、ついに完成したワインこそ、このキュヴェ・ギョタクというわけ! お寿司に合わせて美味しいワインもたくさんありますが、 ここまでお寿司の事が考えられているのはこのワインだけ と言えるでしょう! 今や世界で寿司レストランが人気という事もあり、 キュヴェ・ギョタクはアメリカをはじめとして海外でも大人気で、寿司の本元・日本に入ってくるのは少量しかない んだとか。 夫妻の想いが形になった「お寿司に合うワイン」。手に入れたらぜひお寿司を用意して、至極のマリアージュを堪能してみてください♪ 日本人女性シェフが嫁いだ、アルザスの有機栽培生産者による傑作! 研究の末にたどり着いた究極の「お寿司の為のワイン」をお試しください!もっと見る
コセチャ シャルドネ [2023] <白> <ワイン チリ> ※ヴィンテージが異なる場合があります。 Pup
レビュー評価:3.86点 レビュー件数:7件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 Cosecha Chardonnay ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 シャルドネ 生産者   産地 チリ 原産地呼称 セントラル・ヴァレー アルコール度数 13% 容量 750ml その他備考もっと見る
 イタリアワインSALE フェウド・アランチョ インツォリア [2022] <白> <ワイン イタリア> 白ワイン
レビュー評価:4.71点 レビュー件数:7件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Feudo Arancio Inzolia ワイン種別白ワインブドウ品種インツォリア100% 生産者Feudo Arancio産地イタリア・シチリア原産地呼称シチーリア I.G.T. アルコール度数13%容量750mlその他備考コンクール入賞歴:(2010)ベルリン・ワイン・トロフィー2011 金賞(2008)ジャパン・ワイン・チャレンジ 2009 銅賞 国内ワイン専門誌評価歴:(2010)「リアル・ワイン・ガイド No.35」 ●夏野菜のようなみずみずしさ!レモンのような酸のきりっとした果実、白い花やミネラルの香り。洋ナシやメロンのような果実味が豊かで、酸とミネラルがキリッとした印象を与えてくれます。品種:インツォリア100% もっと見る
エコ・バランス オーガニック シャルドネ [2022] エミリアーナ・ヴィンヤーズ <白> <ワイン チリ>※ヴィンテージが異なる場合があります。 Pup
レビュー評価:4.5点 レビュー件数:6件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Eco Balance Chardonnayワイン種別白ワインブドウ品種シャルドネ生産者エミリアーナ・ヴィンヤーズ産地チリ原産地呼称D.O.カサブランカ・ヴァレーアルコール度数14%容量750mlその他備考●有機栽培の手法を用いながら、非常に高品質なワインを作り出す稀有な生産者です!チリ最大の有機栽培畑を所有するワイナリー。1117haの所有畑のうち約600haが認可を受けた有機栽培の畑であり、残りの畑も移行中。環境保護・社会貢献の意識が高い生産者で、100%自社畑のブドウから高品質で地球に優しいワインを造り続けています。 もっと見る
ジョセフ・ロッシュ シャルドネ [2022] <白> <ワイン フランス> Pup
レビュー評価:4.5点 レビュー件数:6件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 Joseph Roche Chardonnay ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 シャルドネ 生産者 ジョセフ・ロッシュ 産地 フランス・ラングドック=ルーション 原産地呼称   アルコール度数   容量 750ml その他備考   ●30社以上の航空会社が機内ワインに採用する品質ながら、コストパフォーマンス抜群!5品種飲み比べも!シャルドネ種からなる、やわらかなトーストの香りと落ち着いた味わい。和・洋・中どんな料理にも幅広く合う、しっかりしたコクを持っています。和風の煮物や、カルボナーラなどと合わせてどうぞ!もっと見る
ローゼン ドクター・エル リースリング・ドライ クヴァリテーツワイン [2022] ローゼン・ブラザーズ <白> <ワイン ドイツ> Pup
レビュー評価:4.4点 レビュー件数:5件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 Loosen Riesling Dry / Loosen Bros. ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 リースリング 生産者 ローゼン・ブラザーズ 産地 ドイツ・モーゼル 原産地呼称 クヴァリテーツヴァイン アルコール度数 12% 容量 750ml その他備考 ●ドイツの辛口リースリングを主導する、ローゼン醸造所の傑作品! ドイツでトップクラスの醸造所と言われるほどの実力のローゼン・ブラザーズ。 銘醸地モーゼルならではのエレガントな果実味にシャープな酸味、レモングラスのような心地よい刺激を感じさせる繊細な香り。 さらに果汁の質の高さを想わせるふくらみとなめらかな口当たり、ミネラル感、そしてそれらがよくまとまった非常にバランスのとれた味わいは、 生牡蠣の他シーフードなどとの相性抜群です。もっと見る
オレンジ テッレ・ディ・キエーティ ピノ・グリージョ BIB バックインボックス 3000ml [2023] ルナーリア <白> <ワイン イタリア> ※通常サイズのワイン8本まで、一緒に送れます。
レビュー評価:5点 レビュー件数:5件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Terre di Chieti Pinot Grigio / Lunariaワイン種別白ブドウ品種ピノ・グリージョ生産者ルナーリア生産地などイタリア アブルッツォ原産地呼称IGTテッレ・ディ・キエーティその他備考常温便、クール便共に4個まで1個口で送れます。ここ数ヶ月で注文が激増しているバックインボックスワイン。3リットルのたっぷりサイズで、お財布にも優しい大容量ワインです。 巷には数多く見かけるバックインボックスワインですが、この「ルナーリア」が他のワインと一味違うのが、味のクオリティです! イタリア・アブルッツォ州で30年前よりビオで栽培を行う協同組合が05年よりビオディナミ農法で育てたピノグリージョを主体に醸した後、ステンレスで発酵、そのまま熟成しました。 淡いピンクの外観に、りんごキャンディやハーブ、桜餅の甘やかな香りが拡がります。グレープフルーツとリンゴジュースをミックスしたフレッシュな味わいで、果実と穏やかな酸のバランスが好印象の逸品です。優しい飲み心地とすっきりとした後味、フレッシュで果実味あふれる爽やかな印象の、ついつい次を欲してしまうようなワインです。 お料理を選ばないフレンドリーなワインで、お出汁を利かせた煮物や、餃子と一緒でも美味しく合わせられますよ!一家に一箱、家飲みのお供としていかがでしょうか。 ※750mlのボトルと同梱する場合、バックインボックス1箱につき常温便でボトル8本、クール便ではボトル7本まで1個口で送れます。もっと見る
   ワインセット 1本あたり638円  税抜580円  コセチャ ソーヴィニヨン・ブラン 1ケース12本セット 家飲み まとめ買い [2023] <白> <ワイン チリ> 沖縄・離島は別料金加算 ※ヴィンテージが異なる場合があります。
レビュー評価:4.2点 レビュー件数:5件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Cosecha Sauvignon Blancワイン種別白ブドウ品種ソーヴィニョン・ブラン生産者生産地などチリ 原産地呼称DOセントラル・ヴァレーその他備考ドラジェの家飲み応援プロジェクト第ニ弾! コスパの高さが評判を呼び、以前から大好評頂いてきた秀逸なデイリーワイン、 「コセチャ」各種の12本まとめ買いセット が… ●1本あたり638円&送料無料! (税抜580円) 税抜とはいえ500円台、しかも送料無料でお届けできるという、まさに限界オファーが実現致しました! これハーフサイズじゃなく、 通常サイズ750ml でこのお値段なんです! 現在ワインの輸入元様では、飲食店が閉店に追い込まれるような社会的影響もあり、一部の銘柄が在庫過多状態になってしまう事もあるそうです。 今回のスペシャルプライスは、輸入元様からそんなワインを譲り受けたもの。 なのでこんなに安くても、 品質には全く問題ありません のでご安心ください! しかも「コセチャ」シリーズと言えば、ご存知の方も多いと思いますが、元より非常にリーズナブルなお値段で、家飲み派のお客様から大好評を頂いてきた銘柄です。 造っているのは、 チリの「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」を2年連続で受賞し、コンクールでは通算200個以上のメダルを受賞 しているという、チリでも有数の実力派ワイナリー。 チリ産ワインは数多くあれど、「コセチャ」シリーズは旨安ワインの定番として、今も多くの皆様からご愛顧いただいています。 これなら「ワインは高いから…」と言って、缶チューハイなどで我慢する事なく、気兼ねなくバンバン開けて毎日飲めちゃいますね! 大好評のチリワインが、1本あたり638円で送料無料! 12本まとめ買いの数量&期間限定オファー、予定数なくなり次第終了となりますので確保はお早めに! ●「コセチャ」シリーズの他の商品はこちらもっと見る
テッレ・ディ・キエーティ マルヴァジア BIB バックインボックス 3000ml [2023] ルナーリア <白> <ワイン イタリア> ※通常サイズのワイン8本まで、一緒に送れます。
レビュー評価:5点 レビュー件数:3件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Terre di Chieti Malvasia / Lunariaワイン種別白ブドウ品種マルヴァジーア生産者ルナーリア生産地などイタリア アブルッツォ原産地呼称IGTテッレ・ディ・キエーティその他備考常温便、クール便共に4個まで1個口で送れます。ここ数ヶ月で注文が激増しているバックインボックスワイン。3リットルのたっぷりサイズで、お財布にも優しい大容量ワインです。 巷には数多く見かけるバックインボックスワインですが、この「ルナ?リア」が他のワインと一味違うのが、味のクオリティです! イタリア・アブルッツォ州で30年前よりビオで栽培を行う協同組合が、05年よりビオディナミ農法で育てたマルヴァジアを主体に、ステンレスで30日間発酵、3ヶ月熟成しました。 淡いイエローの外観から青りんごや桃、ゼラニウムや花の蜜の芳香性の高いアロマを感じます。クリアではありますが、熟した果実と上品な酸が交じり合うボリュームあるワインで、ミネラルの存在が華を添えてくれます。 オリーブオイルをかけたサラダやパスタ、エスニック料理にも相性抜群ですよ! ※750mlのボトルと同梱する場合、バックインボックス1箱につき常温便でボトル8本、クール便ではボトル7本まで1個口で送れます。もっと見る
セテ・セパス アルバリーニョ [2022] ボデガ・カルバジャル <白> <ワイン スペイン> Pup
レビュー評価:4.33点 レビュー件数:3件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Sete Cepas / Bodega Carballalワイン種別白ブドウ品種アルバリーニョ生産者ボデガ・カルバジャル生産地などスペイン リアス・バイシャス原産地呼称DOリアス・バイシャスその他備考スペインワインを代表する銘醸地は、リオハやリベラ・デル・デュエロ、プリオラートなど、比較的赤ワインが中心となっていますが、そんな中で高級白ワイン産地としてその評価を高めている産地があります。 それが、 D.O.リアス・バイシャス です。 リアス・バイシャスは、スペイン北西部ガリシア州に位置し、「リアス式海岸」と呼ばれる、狭い湾や入り江が複雑に入り組んだギザギザとした形の海岸線をもちます。 ここ日本の三陸地方にも同様の地形があり、小学生の時に「リアス式海岸」を勉強したかと思います。そう、もうお分かりかと思いますが、このリアス式とはスペインのリアス・バイシャスが由来だったんですね。 さて、そんなリアス・バイシャスとはどんなワインかと言うと、アルバリーニョというブドウ品種を主体に造られる白ワインで、 白い花を思わせる香高いアロマと、シャープな酸味、そして後味にはミネラルを感じるスッキリとした辛口ワインです。 この地方の名産である魚介料理との相性は抜群! その相性の良さから、 「スペインの海のワイン」 とも呼ばれ、日本でも大変人気があります。 そんなリアス・バイシャスですが、ひと昔前までは大量消費用ワインを造る産地でした。しかし、 ある人物がリアスバイシャスのアルバリーニョ種の品質向上に尽力し、見事高級白ワインの産地の一つとして、世界的に認められるようになったのです。 その人物こそが・・・、 今回ご紹介するボデガ・カルバジャルの創業者、ベニート・バスケス氏です。 ボデガ・カルバジャルは、アルバリーニョ種の産地バル ・ド ・ サルネスの中心、リバドゥミアにあるワイナリーです。家族経営のワイナリーで、ベニート・バスケス氏は、 ●この地域で初めてアルバリーニョ種を栽培した16ワイナリーの栽培家の一人! 質より量が重要視されていた時代に、彼はアルバリーニョ種の品質向上に力を注ぎ、1988年に見事D.O.リアス・バイシャスに認定!その時初めて認定されたアルバリーニョワインに、彼が手掛けたワインもありました。 また、 初のD.O.リアス・バイシャス認定に貢献した功績が讃えられ、2005年にはガリシア州より表彰 もされています。 さらに、アルバリーニョのフレッシュなアロマと味わいを活かすために、今でこそ当たり前に使われているステンレスタンクでの醸造を、この地域で初めてボデガ・カルバジャルが導入したと言われており、 ●リアスバイシャスのパイオニア的存在! として、多くの人から尊敬されています。 歴史的にも重要な地区であるリバドゥミアの畑は、ケイ土を多く含む、花崗岩からなる小石や砂質の混じる土壌。弱酸性の土壌で、香り高いブドウを生み出します。 自然と共生する理念を持ち、生物多様性を保つ畑づくりにより、写真を見て分かるように、畑の中には様々なハーブや昆虫たちを見ることができます。 収穫は全て手摘みし、良質な果実のみ丁寧に選定。収穫後は、ガリシア州で採取された天然酵母を使用し発酵させます。 地元のテロワールを尊重し、地元の品種アルバリーニョの特徴を前面に引き出し造られたワインは、 誰もが愛する王道リアス・バイシャス なのです。 気になる値段ですが・・・、 ●1925円! (税込) で、ご案内いたします! 最近では、かなり手頃なリアス・バイシャスも出回っていますが、元祖ともいうべきボデガ・カルバジャルが手掛ける本格派リアス・バイシャスを、このお値段でご案内できるのはかなりお買い得と言っていいでしょう! もちろん、当店のソムリエ陣もしっかりとテイスティングし、その品質は折り紙付き! これほど上質なアルバリーニョなら、通常2000円はくだない!と大絶賛だったこちらのワインですが、当店の自社輸入品ということで、お安く皆様にご案内できることになりました! ちなみに、ワイン名である「Sete Cepas(セテ・セパス)」は、地元ガリシアの言葉で「7種のぶどう」を意味し、ワイナリーの発展に関わった7人の兄弟に敬意を表し名づけられました。 D.O.リアス・バイシャスの先駆者!ボデガ・カルバジャルが手掛ける、王道アルバリーニョ! 驚くほど香しいアロマに、キレのある味わいで白ワイン好きには堪らない一本です!もっと見る
ラ・パッション ブラン [2022] ジャンブラ・セレクション <白> <ワイン ラングドック・ルーション> Pup
レビュー評価:3.67点 レビュー件数:3件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 La Passion Blanc ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 グルナッシュブラン60%、グルナッシュグリ34%、ミュスカ6% 生産者 ラ・パッション 産地 フランス・ラングドック=ルーション 原産地呼称 ヴァン・ド・ペイ コート・ド・カタラン アルコール度数 14% 容量 750ml その他備考  ●楽しげなラベルが大好評!赤とはちょっとデザインも違います。インポーターさんが現地担当者と直接話し合い、最高のセパージュを見つけ出したという自信に溢れるご紹介を頂いた一本です。バナナやパイナップルなどの熟したフルーツの香りが溢れ出す、爽やかでチャーミングな酸味と喉越し。もっと見る
マックマニス シャルドネ [2022] マックマニス・ファミリー・ヴィンヤード <白> <ワイン アメリカ> Pup
レビュー評価:4.67点 レビュー件数:3件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Mcmanis Family Chardonnayワイン種別白ブドウ品種シャルドネ生産者マックマニス・ファミリー・ヴィンヤード生産地などアメリカ カリフォルニア原産地呼称カリフォルニアその他備考1938年からブドウ栽培農家として大手ワイナリーにブドウを供給してきたマックマニス。1990年からは自社畑からワイン造りを始め、現在は全米でもそのコストパフォーマンスの高さで評価を得ているワイナリーです。 家族経営だからこそ出来る細部にこだわったワイン造りは、同価格帯の他ワインを品質で大きく引き離しています。 現在ワイナリーはカリフォルニアの『環境保全型ワイングローイング』認証を取得しています。これはブドウ栽培と醸造施設の両方が、地域の自然や環境に配慮出来ている証で、次世代に受け継いでいく取り組みです。 シャルドネは、仏産+米産(新と数年使い)の樽材にて約4-6ヶ月熟成。白桃や熟したメロン、南国を思わせる黄色いフルーツのアロマ。樽熟成からくるリッチなバニラや炒ったナッツ、バターの風味に溢れています。味わいは非常にふくよか。厚みがあり、リッチでクリーミーな口当たりです。もっと見る
Because ビコーズ アイム シャルドネ フロム カリフォルニア NV スクリューキャップ <白> <ワイン アメリカ> Pup
レビュー評価:3.67点 レビュー件数:3件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Because I’m Chardonnay from Californiaワイン種別白ブドウ品種シャルドネ生産者フィラディス生産地などアメリカ カリフォルニア セントラル・コースト 原産地呼称AVAセントラル・コーストその他備考「3000〜5000円のワインを、どうやってリーズナブルに販売するか」 というコンセプトから、今までになかった画期的な手法を用い、究極のコストパフォーマンスを追求する「Because」シリーズ。 この革新的プロジェクトの第一弾としてまずリリースされたのは、カリフォルニア産のカベルネ・ソーヴィニヨンとシャルドネでした。 シャルドネの味わいはトロピカルでジューシー、樽の風味が豊かなもの決してキツすぎる事なく、全体の要素と絶妙に混ざり合ってよくまとまっている印象。 1000円台というリーズナブルな価格設定ながら、もしブラインドで飲んだら もっと上のランクに感じてもおかしくないゴージャス感と上品さ が共存する、極めて満足感の高いカリフォルニア産白ワインです。 ■「Because」シリーズの詳細・商品一覧はこちらもっと見る
ビウラ シャルドネ [2022] オラ・ヌエーヴァ <白> <ワイン スペイン> Pup
レビュー評価:3点 レビュー件数:2件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Viura Chardonnay / Ola Nuevaワイン種別白ブドウ品種ビウラ シャルドネ 生産者オラ・ヌエーヴァ生産地などスペイン 原産地呼称ヴィノ・デ・エスパーニャその他備考コスパ抜群のスペインワイン!オラ・ヌエーヴァの白が新登場! 今回は当店でも数年にわたって売れ続けている濃厚スペインワイン、「オラ・ヌエーヴァ」! 既に累計販売数2700本以上を突破しているこの大人気ワインは、完熟の果実味主体、オークの香りをベースとした新しい世界観がグラスの中で豊かに花咲かせ、現代的な味わいを求めるファンを魅了しています。なんと言っても素晴らしいのがその… ●ハイコストパフォーマンス! このワインが生まれるのは、スペインの真ん中に位置する「ラ・マンチャ」地方。夏は最高気温45度、冬は零下15度の極寒という両極端な気候と、年間日照時間3000時間という太陽の恵みが、果実の凝縮感を促しているんです。それでこの濃厚な味わいが生まれるんです! 濃厚こってりなオラヌエーヴァの赤ワインが長年人気を博している中、今回当店バイヤーが見つけてきたのは「オラ・ヌエーヴァの白!」実はあったんです! 使用品種はスペインの土着品種ビウラと、シャルドネ。一体どんな味わいなのか、期待に胸を膨らませて、当店ソムリエチームで早速試飲してみたところ… ●う、美味いっ!!! 期待を全く裏切らない美味しさに、一同声を合わせて美味しいという言葉が出てきました! まずボトルの形状がガッシリしていて、そこからすでにパワフル感を感じます。香りは南国フルーツのトロピカルな香り、樽由来の甘いヴァニラ、ナッツなどのスモーキーな香り!まるでこってりカリフォルニアワインの様です。 味わいは非常にまろやかでボリューミー。それでいて酸味もあり、上品さとまるで熟れた果実をまるかじりしたような味わいを感じられます! 濃いだけではなく、エレガントさも感じるのがポイント!これは海抜800メートルと高い標高で、かつ石灰質土壌という畑のテロワールが上手く表現されていることに繋がっているんです! 濃厚でボリューミーな飲み応えにもかかわらずお値段何と… ●1485円!(税抜1350円) でのご案内となります! この味わいでこの値段は、おそるべしオラ・ヌエーヴァです。 オラ・ヌエーヴァとは「新しい波」の意味です。好奇心に満ちた若く有能なワインメイキングチームがスペインワインの新しい世界観を生み出し、スペインワイン界に新たな「波のうねり」を起こす… ●スペインワインのニューウェーブ! と言えるワインでしょう! この値段で飲み応えMAX、しかも超旨い!長年人気のハイコスパ・スペインワイン! スペインワイン界にニューウェーブを巻き起こす逸材です! 長年大人気!オラ・ヌエーヴァの赤ワインもご一緒にどうぞ!>>もっと見る
サンタ・アンジェリカ ソーヴィニヨン・ブラン [2021] ラヴァナル <白> <ワイン チリ> ※ヴィンテージが異なる場合があります。 Pup
レビュー評価:5点 レビュー件数:2件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Santa Angelica Sauvignon Blanc / Ravanalワイン種別白ブドウ品種ソーヴィニヨン・ブラン生産者ラヴァナル生産地などチリ 原産地呼称チリその他備考安くて旨いワイン生産地として、あまりにも有名なチリ。縦に長い国土とそれに伴い、多様なテロワールを持つため、さまざまなブドウ品種が育ち、日本でも近年、爆発的な人気を誇る南米屈指のワイン大国です。 そんなチリからドラジェが自社輸入してきたのが、このサンタ・アンジェリカ。こちらのソーヴィニヨン・ブランはトロピカルフルーツのような豊かな果実味が特徴で、爽やかな酸味とのバランスも良く、デイリーワインとして確かなクオリティを持っています。 ドラジェ自社輸入のチリ・ソーヴィニヨン・ブラン!デイリーワインとしてお試しください! ■お得なまとめ買いセットはこちら>>もっと見る
スペルバウンド プティ・シラー [2021] <赤> <ワイン アメリカ> Pup
レビュー評価:5点 レビュー件数:2件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 Spellbound Petite Syrah ワイン種別 赤ワイン ブドウ品種 プティ・シラー 生産者 スペルバウンド 産地 アメリカ・カリフォルニア 原産地呼称 カリフォルニア アルコール度数 13.5% 容量 750ml その他備考もっと見る
ヘス・シャーテイル・ランチス シャルドネ [2019] ザ・ヘス・コレクション <白> <ワイン アメリカ> Pup
レビュー評価:4点 レビュー件数:2件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Hess Shiratail Ranches Chardonnay/The Hess Collectionワイン種別白ブドウ品種シャルドネ生産者ザ・ヘス・コレクション生産地などアメリカ カリフォルニア セントラル・コースト 原産地呼称AVAモントレーその他備考ヘスは、 高級ワイン産地で知られるカリフォルニア・ナパ・ヴァレーのマウント・ヴィーダーに位置する家族経営のワイナリー。 ヘスのワインは、ほぼ全てのワインで米国主要ワイン評価誌で高評価を獲得しており、 ワイン・スペクテーターやワイン・エンスージアストで常にトップ100にランクインするトップワイナリーです。 「ヘス シャーテイルランチス・シリーズ」は、料理とともに楽しむためのレストラン専売キュヴェ。しかし2020年からのコロナ禍によって、飲食店での需要が激減し大量に在庫が余ってしまったということで、ワイナリーからのHELPにより通常ではありえない大特価が実現し、 あっという間にドラジェでも売上数TOPを誇る大人気キュヴェとなったのです! 本来であればコロナ禍SALEで在庫終了の予定でしたが、あまりにも反響が大きく… ドラジェでも再販売決定! かつてのようなSALEは難しいですが、冷涼地モントレー産のシャルドネとしてはかなりお買い得な… ●3245円!(税抜2950円) と、まだまだ お買い得 にご案内することが可能になりました! 実際、 コロナ大特価は終了してもその人気は衰えることなく、確実にリピーターさんが増えているこちらのキュヴェ! 一度飲めばその味わいに魅了される、この価格帯としては驚くほど厚みと樽の風味、完熟したシャルドネを楽しめ、ファンになる方が増えるのも納得の味わいです! 元々はレストラン専売に開発されたキュヴェのため、もしかしたら今後は本当にレストラン専売に戻り、小売店では販売できなくなる日が来る可能性もあるかも知れません…。 手に入る今のうちに、味わっておくべき! といえる、要注目のワインです! ラグジュアリーワインの代表格「ヘス」が手掛けるシャーテイルランチス・シリーズ! レストラン専売品を、ご自宅でぜひお楽しみください!!もっと見る
ファントム シャルドネ [2021] ボーグル・ヴィンヤーズ <白> <ワイン アメリカ> Pup
レビュー評価:5点 レビュー件数:2件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名Bogle Vineyards Phantom Chardonnayワイン種別白ブドウ品種シャルドネ生産者ボーグルヴィンヤード生産地などアメリカ カリフォルニア原産地呼称AVAクラークスバーグその他備考もっと見る
祝 甲州・テロワール・セレクション [2022] 勝沼醸造 <白> <ワイン 日本>
レビュー評価:5点 レビュー件数:2件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 祝 甲州・テロワール・セレクション / 勝沼醸造株式会社 ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 甲州100% 生産者 勝沼醸造株式会社 産地 日本 原産地呼称 山梨 アルコール度数 12.5% 容量 750ml その他備考 ●甲州の可能性とテロワールを追求した革新的日本ワイン、甲州テロワール・セレクション「祝」 火山灰質土壌。黄色がかった富士山の火山灰、そして栄養分に貧しい土で形成され、7〜8人ほどの農家で栽培されています。 柑橘系のフルーツよりも、白桃などの糖度が高いフルーツの香りが特徴的、口の中にほのかな苦味を感じ、これが和食の旨味とマッチする要素といえます。日本固有の品種である、甲州。甲州で造られるワインは和食にも相性が良いとされ、日本国内だけでなくワインの品種として活躍の拡大が期待されており、実際にドイツの銘醸地・ラインガウでも既に栽培されているのだとか。 こちらは「勝沼醸造株式会社」さんが手掛ける1本。我が国が誇るブドウ「甲州」を使って、 土壌や気候によるテロワールの追求 を試みるという革新的なプロジェクト、「甲州テロワール・セレクション」シリーズです! 山梨県甲州市勝沼町にある「祝地区」のブドウで造られるこの祝。祝地区は、火山灰質土壌。黄色がかった富士山の火山灰、そして栄養分に貧しい土で形成され、7〜8人ほどの農家で栽培されています。 柑橘系のフルーツよりも、白桃などの糖度が高いフルーツの香りが特徴的、口の中にほのかな苦味を感じ、これが和食の旨味とマッチする要素といえます。 お刺身やお寿司はもちろんのこと、冬は正月料理や寄せ鍋とも相性抜群!ワイン名も「祝」という、お祝いの席にもピッタリな縁起の良いラベルが、昔から大変人気を集めている1本です!もっと見る
ジャン・バルモン ソーヴィニヨン・ブラン [2022] <白> <ワイン ラングドック・ルーション> Pup
レビュー評価:4点 レビュー件数:2件 販売店:ワインショップ ドラジェ

ワイン名 Jean Balmont Sauvignon Blanc ワイン種別 白ワイン ブドウ品種 ソーヴィニヨン・ブラン 生産者 ジャン・バルモン 産地 フランス・ラングドック=ルーション 原産地呼称   アルコール度数   容量 750ml その他備考 ヴァン・ド・ペイ・ドック ●魚介類との相性良好、爽やか白ワインソーヴィニヨン・ブラン品種特有のハーブ系の、心躍るような香りが印象的です。青々とした新鮮な酸味と果実味のバランスが良く、余韻に残るコクがホッとさせてくれます。もっと見る